やっと勝てた!長いねん!
はー、長いねん!
hpは305000程。これくらいないと受けきれないと思います。
YouTuberさんの編成を参考にしてアレンジしました。
敵によっては遅延5とか飛んでくるのでどうしても運要素がありますが、慣れると結構先まで進めます。
なお、4階で小太郎が出てきて、覚醒無効からのリーダーフレンドバインドがあるので、カリンドラゴンにシェアト (バインド回復)を継承しています。
このパーティーは暗闇80%なので、道中のリリスとモアで弾かなければ面倒くさいですが、3色消しなのでなんとかなりました。
あと、カリンドラゴン2体とグランエルヴさんには2対攻撃2つが必須だと思いました。そうじゃないとビュートがキツい。
■ディアラ階
軽減貼ってないと先制で死ぬ。
■ザパン
ザパンの発狂がキツかったです。
いくら盤面が良くても2パンはギリギリ足りない事が多かったので2ターン目はカリンドラゴン使ってチョイ殴りか、使わず盤面で殴るのがいい感じでした。
■ビュート
10パーか5パーくらいが発狂ラインだと思います。発狂で覚醒無効からの毒花火が来ます。
このあたりの敵はターン発狂ないので発狂までに学園ファミエルの素のスキルを使えるように調整する。
■キーラ
2パンできればルーレットの位置的にいいと思う。が、できなくても死なない。次の階層のモアが遅延を連発してくるし、後で上書きされるのでこのルーレットは活用する方向で。
■モア
1ターン目に全盤面超暗闇 1ターンの先制。
途中でランダムで6個程の30ターンの超暗闇。
■スクルド
特になし。ここでルーレット上書きされる。
■水転生スクルド(ボス)
1ターン覚醒無効+スキル使用不可4ターン+hp増加
最初 1ターン目は回復は消さない
2ターン目から全力で回復しつつ盤面調整4ターン目で攻撃する。
以降は回復を作られるので木闇欠損に怯えつつパズル。
このhpだと闇が欠損しても 1ターンだけ受けれたのが救い。