追記:こっちの方が安定します
長い、長かったよ、、、
7回挑戦して、そのうちヴィシュヌが出た1回以外はレーダードラゴンまで辿りつく事ができました。
まず、ヘラドラではあっさり負けました。
計算ミス?で吸収か無効にされたターンがあったのが痛かった。うまくやれば行けるかもと思うんですが、実際どうなんでしょうかね。
追記
やはりこの編成だと特にロズエルの火力が突き抜けているので吸収がしんどそうです。攻撃力の足並みを揃えるか、軽減スキルを持っていければワンチャンあるかもといった感じでしょうか。
ゼウドラはかなり惜しいところまでいったのですが、最後削りきれずに負けました。立ち回り間違ったのかもしれません、、
追記
セオリーは50パー切らないとこまで削ってから一気にワンパンなんですな!
1回目の遭遇の時は知らずに50パー以下にしてもうて7コンボ吸収がヤバイなと思ってました。
2回目の遭遇時はその辺上手いこと行きそうでしたが、何を思ったか相手が木属性の時にレッドクレスト打って最大倍率決め、多分キン肉マンとロズエルが2000万超えてしまいました。
こりゃ貰ったで!と思ったら削りきれてなくてビックリしました。
なんでこんな事したんやろ?
次はこんなヘマはしまい。
ただまあ、ゼウドラも陣の機嫌が悪すぎるとかなければまあまあ行けると思います。
ノアドラは99ターン以上耐久しました!このパーティーは割と余裕で耐久できるので、ノアドラなら結構な確率で勝てると思います。
99ターンあまり削らないように耐久。
以上無効が切れたら一旦70パー以下50パー以上にしてからまた攻撃の機を窺う。
吸収されないターンになったらレッドクレスト+曹操で倒す事ができました!
がしかし!!
次の階のカーリーにて、レイラン→スグルで6コンボ盤面にできたのにもかかわらず緊張のあまりパズルミスって負けました!コンチクショー!!
そしてそして、
やはりというか、初クリアできたのは
ガイドラが出た回でした。
スグル(レッドクレスト)遅延2
ロズエル(完治)
フレンドのスグル(シャインフレアリング)遅延2
初手でレッドクレスト使って50パー以下にできたので、5か6ターンで倒す事ができました。(ドロップしませんでしたが)
ガイドラも結構な確率で勝てると思います。
カーリーはウルド→曹操で削って、少し耐久してから倒しました。
レーダードラゴンは確定ドロップにしてくれよう。
しかしまあ、諦めないで良かった良かった〜
この編成だとノアドラ、ガイドラ、ゼウドラまではokで、ヘラドラがかなり厳しいというか殆ど無理、ヘパドラが無理って事が分かりました。
ソロヘパドラは捨てるとして、ヘラドラまでは行けて、ヴィシュヌも頑張れば越えれるような編成ないかなぁ〜
◽︎メモ
・四神の階でスキル溜められるので、機甲龍の階はふんだんにスキル使って良い。削り残しと吸収に注意。
・ヴィシュヌとヘパドラが出たら諦める
・イルシックスは1ターン目に30パー以下にする
10/9追記
この編成でヘラドラもクリアできるようになりました!どうにか倒せる敵の範囲を増やせないもんかとネットを漁っていたら、掲示板のコメントでフェニックスライダーにオロチ継承というのを見かけて真似したところ、ヘラドラにはドンピシャでした!
スグル(ドギラゴン剣) 遅延3
ロズエル(完治)
フェニックスライダー(オロチ)
フレンドのスグル(覚醒フレイ)遅延3
#プレドラは威圧中に殴り倒します
ヘラドラ戦ソウルバーストの直前にライダーさんの軽減を打ちます。
ライダーさんの軽減でカーリーの初手を受ける事ができるのもかなりいい感じです。
順調にいけば軽減中にヘラドラ倒せましたし、ギリギリでしか倒せなかった時も(ヘイストスキル使用で)カーリー戦でライダーさんを再度使えるようになったのが良いな!と思いました。
この編成で3回やって、ヘラドラ2回とノアドラ1回勝てました!
3回共ドロップしませんでした\(^o^)/
クソやな\(^o^)/
3回共ヴィシュヌ出なかったし、結構キツいイルシックスも出なかったから運が良かったと思いますが、それでも前よりこっちの編成の方が手応えを感じました。
これまでフェニックスライダーさんの事馬鹿にしててすまん!
ゼウドラ、ガイドラもこの編成で行けたらいいなぁ〜