ランク1200を超えるとなかなかランク上がらなくなりますね。
日頃ランク上げをしてるわけではないんですが、今経験値1.5倍期間なので表零次元のネロミェールランク上げ編成を真似してやってみました。
最低スキブ数24
・毒耐性必須
・1階でHP回復が必須
・アテン対策でリダチェンはリィが最適だが、他でも立ち回りでなんとかなる。
・ネロ4には2ターン以上のヘイストスキル。アテン対策で覚醒無効もついてるリムルが最適だが、他でも立ち回りでなんとかなる。
・ウルヴァリンもしくはシルヴィアどちらか副属性水にする
・シルヴィアにできれば4ターン以上継続するダメージ吸収スキルがよいが、そうでなくてもなんとかなる
・武器で水列を3個以上
てな感じですかね。
シルヴィアの素のスキルを4階で使うと、11階層で2ターン程スキル貯めが必要になるため、3階以前の階層で使えるようにできるだけターン数の長いダメージ吸収武器をつけた方がいいってだけです。
あと、属性吸収がないダンジョンなのでシルヴィアは秀吉でもいけるみたいですね。
1階でHP回復できて、4階でウルヴァリンが打ててかつダメージ吸収が2ターン以上ある状態であればなんでもいいので、序盤は色々な立ち回りができそうです。
ただ、必要最低HPに関しては正直よくわかりません。13階でカミムスビが出て、暗闇目覚めが残ってる状態で14階に突入した時に先制で結構ギリギリになった事があったので最低でもチームHPは9、10個くらいはつけないといけないのかな??定かではないですが。確かオリジナルの編成では9個だったと思います。
HP確保を考慮するとそこまで代用はないのかもしれませんが、13階は4択ですし、さらに暗闇目覚めの条件が重なるのもそこまでないから、割り切ってそのパターンを捨てるのもありかもしれません。
◾️1階
ネロ1の上→ネロ3の上→メルクリア→ネロ2の上でHP回復→ネロ1
◾️2階
ネロ3→ネロ4の上でヘイスト
ネロ1
◾️3階
リューネ→ネロ2
ネロ3
◾️4階
ネロ4
以降ネロ、ウルヴァリンはループ
◾️10階
・アテンの場合
リィ、リムル武器の場合はそのまま超根性でいい
その後リィ空撃ち、サブネロ、リムル
リムル武器以外の場合は、3ターン猶予があるので、ウルヴァリン貯めてから超根性
等調整する
リィ武器以外の場合はネロ1はそのままボス1段階まで放置して他のネロ使えるように調整する
経験値1.5倍時で経験値バッチつけて2億4000万くらいでした。